2025.09.24

考える



教育ってなんだろう。

いつも考えている。


僕たちが考える教育とは、子どもたちに「自信」と「自己肯定感」をプレゼントすること。

どんどん自信をつけてもらい、自分のことが大好きな子どもになってもらうこと。


まだできないことがあっても全然大丈夫。

どんなに小さいことでもいいから、小さな成功体験を積み重ねることがすごく大切。



「根拠のない自信」さえあれば、大人になってからでもどんどんチャレンジできる。


==========
わたしはできる!!!

ぼくはできる!!!
==========


この気持ちが育っただけで、教育の役割は9割成功。


できる、できる、できる。


わたしも最高。

あなたも最高。


これで、みんなが幸せだ。

教育という仕事は、やればやるほど奥が深くて面白いなぁ。


よし、一生涯やり続けよう。