2025.09.03

心の豊かさ

僕たちおおしろキッズは「物の豊かさよりも心の豊かさ」を大切にして日々暮らしています。
それと同時に、子どもたちにもそうであってほしいと願っています。
であるならば、僕たち先生が“心の豊かさ”を大切に生活することが重要なのです。
では、心の豊かさとは一体何でしょうか。
それは、他人を思いやり尊重する心だったり、美しいものに感動する心だったり、すべてのことに感謝をする心のことです。
そのような“心”を育むために、「おおしろキッズ」は存在しているのです。
口先だけで良い言葉を揃えることは簡単です。
行動が伴っていなければ、その言葉が逆効果になってしまいます。
教育という仕事は、自分(先生たち自身)の生き方を見直し、自分の人生と向き合う作業なのです。
子どもたちに色々と要求をする前に、先生たち自身がどう在りたいのか、どう生きたいのかを考えなくては始まりません。
これからも、心豊かに子どもたちと接して参ります。
間違いなく心豊かになれる宿泊キャンプはこちらです。
→https://oshiro-kids.com/2025/08/9949/