2025.03.23

まずはやってみる

僕たちが大切にしている考え方の一つにこんなことがあります。
それは、
「まずはやってみて、その後に考えよう」です。
人は、どうしても頭で考えすぎてしまい、なかなか行動に移せません。
「これをやったら失敗するかもしれない」や、「みんなからどう思われるか不安」などと、いつも心配し過ぎて何もできません。
しかし、どんな道を選んでも、やってみないとわからないものです。まずはやってみて、失敗して改善すれば良いのです。
失敗からの改善スピードを上げていけば、どんどん失敗の確率を減らすことができます。
いざ、大勝負をかけるタイミングで、何をやったら失敗するかのデータが頭に入っていれば、勝率を上げることができます。
変化の激しい時代で、自分自身が変化し続けなければ、生き残ることができません。
これは、個人でも組織でも同じです。
普遍的な大切なことは残しながら、アップデートしなければいけないのです。
そのために、「まずはやっみる!」のマインドが最も重要ですし、それが出来る人は、上達が早いです。
だから僕たちは、まずはやってみることを選びます。