2021.02.15

雨を喜ぶ女の子
今日の午前中、幼稚園に体操の授業をしに行った時のことです。
5歳の女の子が、
「わ〜い!今日は雨が降ってる!嬉しいなあ〜!」
と、大喜びしていました。
僕が、雨で喜んだことは、高校野球をやっていた時ぐらいです。
雨が降れば外練習が休みになり、早く帰宅できるからです。
僕は、雨で喜んでいた日のことを思い出して、女の子に聞いてみました。
「なんで、雨が降ると嬉しいの?」と。
すると、
「雨が降れば、お花さんが水を飲んでくれて大きい花が咲くでしょ!だから、私は雨が嬉しいの!晴れも雨も大好き!」と、教えてくれました。
きっと、この女の子のご両親は、いつも彼女にこう伝えているのでしょう。
「雨が降れば、お花さんが水を飲めるんだよ。だから、雨でも晴れでも、天気はいつでも最高なんだよ」と。
そんな親子の素敵な会話を思い浮かべました。
風邪よりも、うつりやすいものは、親から子への『言葉と思考』です。
僕はこの先、女の子の教えの通り雨が降っても喜ぶことに決めました。
人生で大切なことは、いつだって子どもたちが教えてくれます。
◆クラウドファンディングの近況報告◆
2021.2.15 現在
【支援総額】885,500円
【支援者数】90人
【残り期間】32日
いつも本当にありがとうございます。
このプロジェクトも、あと1ヵ月です!!!
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2415
《大城望公式LINE登録で3大特典をお届けします》
ラインの登録をしてメッセージを送ってね♪
【3大特典】
1.お子様の運動に関する相談が可能
2.イベントの先行申し込みができる
3.国立小学校合格運動講座の情報がいち早く届く